教室に飾り付けをしなければならないということはないのですが、やはり殺風景な部屋の中で勉強をするというのは成果も上がりづらいのではと考え木目込みの雛人形を飾ることを考えています。
少しでも華やかな雰囲気の教室を演出して学力向上に役立ってくれれば良いかなと思いつつ、予算の兼ね合いもあるのでどうしようか悩んでいるところです。
なくても困りはしませんが雰囲気というのも大事にしたいので、なにかうまい方法がないか考え中です。

教室の雰囲気演出の一環として

今までは教室に特別何かを飾るということはなく、お知らせを掲示するぐらいしかしていませんでした。
あまりにも殺風景だとは思っていたのですが、勉強をする場所ですから華やかさは不要かなとも思っていました。

しかし、柔らかい雰囲気の教室で勉強をすることができれば、リラックスできるので学力向上につながるのではと考えるようになり、時期的に木目込みの雛人形を飾ってみようかなと検討をし始めたのです。

当然、ひな祭りの時期にしか使うことが出来ないので出番としては年に一回ということになり、またひな祭りに雛人形を飾るのであれば別の時期にはその時にあった何かを飾る必要があるかなと思いなかなか行動に移すことができません。
四季折々変化を感じられる教室というのも悪くないと感じるものの、あまり装飾にこだわりすぎるのも勉強をする場所にふさわしくないのではという気持ちもあってどのぐらいの範囲で演出をすれば良いのかはっきりとした答えがでなくて少し悩んでいます。

装飾費にどれだけ予算を割いていいものか

木目込みの雛人形を飾るのにあたって、一番の問題が予算です。
お金がかかるものなので、飾り付けにそこまでお金をかけて良いのだろうかと思うと、つい二の足を踏んでしまいます。

年に一回しか使うものではないので、お金をかけづらいという思いがある一方で毎年使うことができるわけですから、何十年も教室の雰囲気の演出に役立ってくれるのであれば多少お金をかけても良いかなと考えています。

正直なところ予算の問題さえなければとりあえず飾ってみるということをしてみたいところなのですが、現実的には予算は限られていますから簡単にできるものではありません。
木目込みの雛人形はそれなりの値段がしますから、試してみて駄目だったとなっては大変なのでいくらぐらいの予算までなら割いて良いのか、どのぐらいのレベルのものを選べば良いのか悩んでしまいます。

しかし、悩むほどに気持ちとしては教室を明るい雰囲気にしたいという思いが強くなっていくので、なんとか問題をクリアして装飾をしたいですね。